雑感

プロスポーツが地元にあるということ

島根県に今年誕生したプロスポーツ。 それが、bjリーグの島根スサノオマジックです。おそらく、チームとしてできるまで、ほとんどの人がbjリーグ?プロバスケ?なんだソレ?という感覚だったのではないかと思います。それが、10月に開幕してからというも…

NPO活動推進自治体フォーラムin島根大会 その1

2010年11月18日(木)島根県松江市の島根県民会館で開催された「NPO活動推進自治体フォーラムin島根大会」に当日飛び込みで参加してきました*1。 プログラム/大会概要 大会テーマ:いきいきとした地域社会の創造を目指して 主催:NPO活動推進自治体フォーラ…

若者が望む労働環境/雇用環境って・・・?

(c) YsPhoto|写真素材 PIXTA 「働く」ってどういうことなんでしょうね。 最近の自分をみ振り返ると、まったく集中できておらず、それでも「働いている」と言えるんでしょうか。 まあ、労働が嫌いなわけではなくて、なんというか、労働の端境期というのかな…

中山間地域でパラダイムシフトが起きる

(c) hirofu.t|写真素材 PIXTA 一つ前の記事で、『本質を見抜く力』についての感想を書きましたが、そこから自分の中でヒートアップした結果、長々と書いてしまいましたので、別記事としてこの記事を書いています。 ■問題意識 僕の中での問題意識は次の点で…

お米でできた炭酸飲料

9月も中旬に入り、ようやく朝晩の気温が涼しくなってきましたね。 それでも日中は暑くてかないません。外出する用事があり、帰社途中にローソンに寄ったところ、『二代目米づくり』などという商品が目につきました。 それがトップの写真なんですが、JTと大関…

農業政策の峻別

写真:島根県浜田市弥栄町Twitterより @masaru_kaneko 早く地域農業の新しいモデルを作らないと、本当に農業は死にます。ただ規模拡大して効率化すればいいという経済学者には農村を回ってほしいです。米国の平均耕作面積は180ha、日本は1.4ha。10haにしても…

ずいぶんと久しぶりになってしまいました

昨夜、帰宅したらこんなクモが玄関に……。このクモけっこう大きくて、足まで含めると10cm以上はありました。 虫が苦手な僕としてはけっこうがんばってこの写真です。こいつですね。けっこう素早いんですよ。 少し刺激しただけでバタバタと走り出しやがって、…

ソーシャル・キャピタルの定義を整理してみる

写真:ゆんフリー写真素材集 ソーシャル・キャピタルという言葉は、日本語にすると主に、社会関係資本と訳されます。 これは直訳の「社会資本」とすると、日本ではインフラを想起させるためと言われています。では、この社会関係資本とは何なのか。 様々な定…